• SHARE
  • Share to X(Twitter)
  • Share to Facebook
-7. 伝統と革新
~伝統を学ぶときは自分を捨てて
 革新は自分を生かしていく~

日本画とかそういう伝統の世界って、師匠の先生について、
そのヒエラルキーの中でやっていかないと生きていけない、みたいな、
そういう世界のイメージがあるんですけど、
それでやっていこうと思ったりはしなかったんですか?

一切なかったですね。
私は群れるのが苦手なので、孤独でしたけど、
いつか私の感性を理解してくれる人が出てくるって信じていました。
一度きりの人生なのでいつも新しいことに挑戦したいなって思ってます。

「伝統」的な技法とかを極めてたら「革新」しちゃってたんですかね(笑)
でもちゃんと伝統的なものも忠実に守ってらっしゃいますよね?

実は…日本画だけじゃなくて書道、茶道、弓道も習ってきまして。
振り向いたら道だらけ(笑)
好きなんですよね…
いろいろ伝統を極めていくと共通するものが見えてくるんです。
たとえば弓道では弓を引く前にまず丹田に力を入れる訓練をするんです。
陽子さんもこの前やってらっしゃいませんでしたっけ?

空手の回のインストアライブで空手の実践をやったんですよね(笑)
その時に丹田に力を入れてっていうのやってました(笑)
Relation18 第4回インストアライブ「バイクは武道だ!」

茶道にも応用できますが、正座から立ち上がる時に、
足で立つんじゃなくて丹田に力を入れて腰で立つと安定するんですよね。
弓道で学んだことは、いかに疲れない強い体を作るか。
それは今の私の宝になっています。
丹田がしっかりしてる人は動きが違うかと思うのですが…
オートバイに乗る時もそうなんじゃないですか?

丹田で走る(笑)
そしたら転ばないかも(笑)

茶道でも弓道でも動きの型があるんですけど、
それを何回も繰り返していると体が覚えていくんです。
伝統を学ぶ入り口は まず、謙虚になることが大切のように感じていて、
そのためには、己(おのれ)を捨てるんです。
すると自然と型が入ってくる。
先生に何度言われてもある動きができなかったんですけど、
ある時、あ、自分を捨てたらいいんだ…。弓の気持ちに成ってみよう…。
そしたらスーッと入ってきてできるようになったんですね。
日本画も似たような感覚があります。
そうして、「伝統」を学んでいくと
次にどういうエネルギーが湧いてくるかというと
「革新」なんですね。

ほおおおお。
伝統を学び続けるとその後に湧いてくるのが革新…
おもしろい!

R18のコンセプトが「伝統と革新」って伺って
ああ、すごくエネルギーが循環するイメージを感じました。
「革新」って何かっていうと、私にとっては
伝統は守りつつ自分を信じて表現する、ということなんですね。

伝統は自分を捨てて体に入れていって、
革新は自分を生かしていく…

自分を信じるしか伝統を革新していけないと言いますか…。
いかに自分を信じていけるか。
何を言われても、私にしか観えないビジョンを信じて、
日本画を革新していきたいです。

その自分を信じようっていう強い気持ちって
どこから出てくるんですか?

それはもう自分に正直に生きることですかね。
人から言われてその通りにやってると、本当の自分が隠れてしまう…
自分を信じるって、わがままということでもなくて、自分に正直でいること。
そうすると、あ、大丈夫だなって。
やがて自分だけの道ができてくる。
でも、けっこう孤独です。

孤独ってけっこうしんどいじゃないですか。
周りから「そうじゃないよ」って言われ続けてると、つい負けちゃうというか…
そっちが正しいのかなって…
私は自分に自信がないのでそう思うんですけど…。
負けちゃう時とかないんですか?

あー…、ないですね

すご(笑)

というか、それしか見えないんです。
今が精いっぱいすぎてあまり周りが見えない…
でもすべての答って「今」にあるのかな…と最近感じていて、
どう生きればいいかの答えがどこかにあるはずって探しに行かれたりするんですけど、
今目の前にある環境とか、今回のこういうご縁もそうですけど、ここに答えがあるなって。
だから心配しないんです。
今を信じていれば大丈夫って。

先のことは心配しなくていいんだよってことですね。

-8. 自信をくれるオートバイ R18

佐藤さんだって、そんな大きいバイク乗っちゃだめとか、
あなた自転車も乗れないでしょ?とか言われてたんですよね?

大型のオートバイの免許取った時、家族のだれも信じてくれなくて(笑)
免許証見せても、よくできた偽造だねって(笑)
でもオートバイはやめられないですね。
特に「R18」というオートバイは。

じゃあ「R18」が人生を変えてくれたんですね。

自分に自信を持たせてくれるものですかね。

相棒みたいな?

「R18」って上手く乗らなきゃいけないとか、そういうものではないんです。
どんな乗り方でも許されるようなオートバイ。

今までいろんなオートバイに乗ってきたんですけど、すごく緊張してましたし、
ディーラーのスタッフなんで上手く乗んなきゃって、
練習しなきゃって思ってたんですけど、
「R18」は、そういうのはぜんぶいらないよって。
自分自身のありのままで乗っていいんだよって。

やさしいんですか?
ちょっと怖そう見えたんですけど。

超やさしいんです(笑)
包み込んでくれるというか。
ダメな自分でも、上手く乗らなくてもいいんだよって。
そういうオートバイと初めて出会った
ので、だからアンバサダーをしてるんですけど、
でもそういう魅力ってわかりにくいというか、周りには伝わらないんですよね…
ザ・BMWです!こんな高性能です!みたいなものの魅力は伝わりやすいんですけど…
そんな魅力が伝わりにくい「R18」というオートバイの魅力を、
いろんな方との触れ合いを通じて発信したい
なって。
じゃあバイク屋さんから飛び出して、ぜんぜん接点がないような方とつながって、
でもお話をしてるとどこかで共通点とかが見つかる。
敬代さんのお話聞いてても、「伝統と革新」って相反するものじゃないんだなって。

そうなんですよ。循環してるものなんですよね。

伝統があるから革新が生まれるんですよね。
革新がないと伝統も続いていかない
し。

-9. 自分を突き動かすもの
「Soul Fuel」

BMWっていろんな種類のオートバイを作ってるんですけど、
「R18」のイメージコンセプトは「Soul Fuel」っていって、
直訳すると「魂の燃料」なんですけど、すごく広い意味なんですね。
自分を突き動かすものというか、自分を満たすものというか。

敬代さんの「Soul Fuel」、自分を突き動かすものって何なんでしょう?

どの絵もそうなんですけど、どれも、私の中から出てきたものじゃないんです。
絵を描くのは、自分のためじゃなくて、人のためであるとか、ご縁をいただいた場所だったりとか。
私って「自分」というものからは 原動力がないんですね。
出逢いとかそういうものに動かされてる感じがします。
でもそれがいいんだって。
そんな風にこれからも活動したいなって。

動いているというより動かされてるって感じですか?

そうですね。
だから疲れないんですよ。
たぶん自分から何かやろうとすると疲れるんですよ。
あとうまくいかないんですよね。なぜか(笑)
自分からこの絵を描きたいぞ、とかじゃないんです。
出逢いがあって初めて何か出てくるんですよ。
あ、きた!って。
力抜いてゆだねると、あれれ、こんなとこまで来れちゃった!みたいな(笑)
日本画を極めてゆくことも自分を表現するためじゃなくて、
誰かを喜ばせるために魂を燃やしていきたいですね。
陽子さんが「R18」の魅力を伝えたいっていう情熱も同じだと思うんですよね。

じゃあ私の「Soul Fuel」に乗っていただきましょうか(笑)

うわー!ドキドキする!

うわー!かっこいいですね!

じゃあこのボタンを押してエンジンかけてみてください。

うわー!すごーい!
なんかどこか違う世界に連れていかれる感じ…

どこに連れてかれてるんですか(笑)

この…R18の世界に…

こういう感じです(笑)

私、ちょっと手が震えちゃってる(笑)
初めてですこんなの…

ちょっと後ろに乗って雰囲気味わってみます?

え、いいんですか?
これが運転できるってかっこいいなあ。

-10. インストアライブはご縁をいかして
新たなスタイルへ挑戦

いやー、ドキドキしました!
今度はもっとスピード出して走ってみたいですね!

そんな「R18」と敬代さんの日本画で何かコラボができたらなって思うんですけどね。
次回はお店に来ていただいてトークライブなんですけど…
このRelation18という企画は、毎回いろんなことをお店でやってるんですけど、
普通のバイク屋ではやってないことができるのが楽しいんですよね(笑)

コラボと言えば、このお寺、池上大坊本行寺さんの貫首さまのご依頼で
LINEスタンプを制作させていただいて、みんなのだいぼうくんっていう
貫首さまをモデルにしたキャラクターを作らせていただいたんですが、
そのだいぼうくんが 今年から「福石」というお守りになったんです!

えー!すごい!
あ、かわいいですね!

石の表にだいぼうくんがプリントしてあって、
裏側に願い事とか書けるんですね。

もういっそうちのお店じゃなくて、こちらのお寺さんでトークショーやりますか(笑)
作品を間近に見ながら素材の解説や作品の物語を伺う回。
出張インストアライブというかアウトストアライブ(笑)

あーいいですね!
この絵はここでしか見れないですし!

この絵のすごさはインスタとかではわからないですもんね!
ここで見るからこの絵が成立してるみたいなところもありますし。

置く場所で作品の存在感も違うし、
ここのためにある絵だからここで見るのがいいんですよね。

じゃあ決まり!ここにまた来ちゃおう!
Fancyちゃんも見てみたいなあ。

ああ、連れてきましょうかね(笑)
Fancyは絵が描けないスランプの時代に、落書きで描いてるキャラクターがあるんですけど、
その落書きを日本画で本格的に描いてみたらどうなるか…
という遊び心から始まったシリーズ作品なんですよ。
Fancyはホント不思議な存在で、あらゆるメディアでも取り上げていただいたりとか、
すごい引力があるんですよ。
ご縁に導かれて作品を描いてるんですけど、その作品がまたご縁をつなげてくださるという…

それが今度はオートバイまでつながっちゃった(笑)
うわー、なんかすごい楽しみができちゃった!

私もです!
じゃあ早速、貫首さまにお願いしてみましょうか!

私もいっしょにお願いに伺います!

あなたもRelation18にご参加ください。

メールアドレスの登録で、
イベントや新着記事のご案内、
さらには素敵なプレゼントもご用意しています。

○登録&インストアライブご来場でオリジナルステッカーをプレゼント

○登録&R18ご成約されたお客様は、専用ボディディテーリング&コーティング 50%オフ

BACK TO TOP